第三話 raspberrypi4Bとミュージックサーバ ー(Volumio)

Raspi4B+

raspberrypi 4B+(以後raspi4B+)の購入は国内発売日が2019年の11月なので2020年の2月くらいでした。同時に「InnoMaker Raspberry Pi HIFI DAC HAT PCM5122 HIFI DAC Audio Card Expansion Board for Raspberry Pi 4」DAC Audio Cardを購入しました。HiFi DACについては 「Raspberry Pi の HiFi DAC 一覧まとめ(I2S出力)」https://blog.bnikka.com/audio/raspi-dac.htmlを参照させてただきました。後に同様の「Allo の MINIBOSS DAC 」も購入しました。

Raspi4B+の仕様は

  • SoC Broadcom BCM2711 SoC
  • CPU ARM Cortex-A72 クアッドコア
  • GPU デュアルコア VideoCore IV® マルチメディア コプロセッサ
  • メモリー 2GB DDR4 低電圧 SDRAM
  • 電源 USB Type-Cケット 5V 3A
  • 消費電力 約15W
  • サイズ 86 × 56 × 17mm

価格:$45(5千円くらいだった)

インターフェース

  •  イーサネット Gigabit Ethernet RJ45 ソケット
  •  ビデオ出力  コンポジット RCA (PAL / NTSC) , micro-HDMI (up to 4kp60) x 2 2.0 , MIPI DSI,
  •  オーディオ出力 3.5 mm ジャック, micro-HDMI, I²S
  •  USB     2.0 × 2 3.0 × 2
  •  GPIO コネクター 40ピン 2.54mm ピンヘッダ

メモリーカードスロット micro SDメモリーカード(SDIO)

価格:4千円弱

DAC Audio Card は

スピーカーは

FOSTEX フォステクス アクティブスピーカー ブラック PM0.3HBJPN [ハイレゾ対応]

価格:1万円弱(オークションで未使用品を購入)

古くて使用しなくなったタブレットをWebコーンソールにしてWi-Fiで接続しています。

ミュージックサーバーはいろいろ検討しましたが「Volumio」にしました。

raspi 3B+だと操作がもさもさでしたがraspi 4B+だとそれなりになりました。

トータルで約2万円弱でハイレゾを実現しています。raspi様様です。

ハイレゾ音源も購入して試聴していますが、感じることができません。残念