• 西新一睦お神輿
  • 新宿西口
  • 新宿大ガード
  • 新宿JR東口
  • 新宿JR東口
  • 新宿アルタ前
  • 新宿アルタ前

校友会全国大会 高知大会 旅日記

その他

第20回 工学院大学校友会 全国大会 高知大会に参加しました。校友会の仕事に携わってから大分大会についで2回目の参加です。
2024年11月9日(土)~10日(火) 
11月9日 第一部 記念式典 高知県民文化ホール グリーンホール
          記念講演 子孫が語る ジョン万次郎
      第二部 祝賀会  三翠園
           アトラクションⅠ 名野川磐門神楽
           アトラクションⅡ 高知県青年にぎわいボニートfrom3.11
11月10日 市内観光 高知城 桂浜 牧野植物園 坂本龍馬記念館
11月11日 市内観光 高知城歴史博物館

 高知は2回目の訪問で、前回は四国ぐるり1周バス旅行の一環として高知に立ち寄り、宿泊と桂浜観光のみでした。今回は、前回遠くから眺めた高知城に加え、牧野植物園、坂本龍馬記念館、高知城歴史博物館を見学しました。これらを通じて、高知の歴史を戦国時代の長曾我部氏、関ヶ原の戦い、江戸時代の山内家、幕末の山内容堂、そして坂本龍馬や岩崎弥太郎の時代と関連付けて考えました。また、高知市内では、市電が東西南北に走る様子を見て、昭和の雰囲気が残る町並みであると感じました。

「土佐の高知のはりまや橋で 坊さん簪(かんざし)買うを見た よさこいよさこい」と年季が入ったバスガイドさんが歌っていましたよ。

コメント